ブログ

タグ : 津別

この工芸品は君が担当ね(^^)/

みなさん、こんにちは。 1月18、19の二日間、皆さんご存じだと思いますが、 共通テストが行われました。 その中で、今年から新科目として情報が加わりました。 その情報の中にはプログラミングに関する問題もあったりしました。 …

頑張れ、受験生!!!

みなさん、こんにちは。 明日はいよいよ共通テストですね。 今まで努力してきた成果を発揮できるかどうかの大一番です。 そんな受験生に私が送る曲といえばコチラです ↓ (曲を送る必要性は全くないのですが…まあ、私のキャラ的に …

残りわずか…

みなさん、こんにちは。 当塾は今、冬期講習期間の真っただ中。 外の寒気を吹き飛ばすくらいの熱気に包まれています! その様子はコチラ ↓ 有難いことに連日、多くの生徒が塾に足を運んでくれています。 冬休みは残りわずか。 冬 …

PHOENIX

みなさん、こんにちは。 当塾は今、冬期講習の真っただ中。 塾内は外の寒気を吹き飛ばすくらいの熱気で溢れています! みんな勉強に集中した様子で、講師としては何も言うことなし! ただひたすらに素晴らしい(^^)! みんな、こ …

ニュージーランド研修報告会

みなさん、こんにちは。 12月23日(月)、津別高校にて、ニュージーランド研修報告会が行われました。 発表の内容は今年の9月にニュージーランドのオークランドに行き、 ホームステイ先の様子、現地の食べ物、動物、交通事情など …

西洋軒の隠れ人気メニュー!?

みなさん、こんにちは! 先日西洋軒に行ってきたときに生徒や他の先生から強くオススメされていたメニューを食べてきたので紹介します😉 西洋軒といえば 豚丼と塩ラーメン が有名ですが、実は常連の方々はそれ以外の …

つべつ学成果報告会

みなさん、こんにちは。 12月14日(土)、津別町中央公民館にて北大の学生団体HALCC主催による、 令和6年度活動成果報告会が行われました。 今回はその様子をお届けします。 北大生の発表はどの方も素晴らしい内容ばかりで …

津別の定食屋さん

みなさん、こんにちは😆 今日はお昼に 「粋な家庭料理 のんきや」さん に行ってきたので紹介します! 塾の近所にあり、前から気になっていたお店です! 店内に入るとお洒落なカウンターに案内されます。 店員さん …

ウケるプログラム…

みなさん、こんにちは。 今回はプログラミングネタということで。 塾内での話です。 塾に来ていた生徒が休憩している最中にて、 こんなプログラムを即興で作成してみたのですよ。 三辺a,b,cの値を代入すると、その三角形が鋭角 …

検定試験の受験地

みなさん、こんにちは。 唐突ですが、質問です。 検定試験の受験地を意識したことはありますか? おそらくですが、数検、漢検は高校、英検二次は近くの大学等と思い浮かべると思います。 今回は私が検定試験を受けたときの会場を紹介 …

« 1 2 3 4 5 »

津別町公設民営塾 Plus

津別町学習塾 Plusは、津別町が開設し、㈱Birth47が運営する公設民営塾です。

カテゴリー

みらいく Facebook

津別町公設民営塾Plus twitter

PAGETOP
Copyright © 津別町公設民営塾 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.