みなさん、こんにちは!
本日は津別高校にてつべつ学Ⅰの成果発表会が行われたため、
見学してきました!
つべつ学とは、
津別高校の生徒が3年間に渡って履修する、
津別町について学び、その未来を考える授業です!
今回はつべつ学Ⅰということで
1年生が今年度学んだ成果を発表してくれました!
初めはポスター展示!

5つの班に分かれ、それぞれのテーマについてグラフや図等を使って分かりやすくまとめていました!
次に各グループの発表がありました!


自然分野、農業分野、酪農畜産分野、林業分野の4つの分野について発表してくれました。
津別町に大雨による災害が少ない理由を森林の機能と併せて解説していたり、
フルーツ栽培を推進することで様々な側面から津別町を活性化する提案をしていたり、
SNSを利用して酪農畜産業の後継者不足を緩和する方針を提案していたりと
様々な分野で津別町を盛り上げていく提案を発表していました!
この1年間しっかり学んだことが伝わる良い成果発表会でした!
来年も見学に来るのが楽しみです😆